売れるキャッチコピー集

売れるキャッチコピー100

キャッチコピー集

目次

あなたのチラシにすぐ使える「旬」なキャッチコピー集

売れるキャッチコピーを100個以上お伝えしていきます。

キャッチコピーの役割は
その先を如何に「読まずにはいられない」と思わせるかです。
NOTリード(人は広告を読まない)の壁を超えることです。

反応が取れるキャッチコピーを活用できれば、
あなたの広告に目を通してもらえる確率が上がります。

人気のコピーライターが「知恵熱」を出しながら絞り出した。
キャッチコピーを「パクって」しまいましょう!

あなたの商品・サービスに「当てはめるだけ」
売れるキャッチコピーが簡単に作れるかもしれません。

日経新聞の書籍広告をメインに
「今が旬」な反応しやすいキャッチコピー
お伝えしていきます。

※「新しいモノ」を一番上にして更新していきますので
「ブックマーク」して上から見てもらえると嬉しいです。

○○になっていきなり○○を○○にする方法


ひとり社長になって
いきなり年収を650万円にする方法


ビジネス書の著者になって
いきなり年収を3倍にする方法


○○になっていきなり○○を
○○にする方法



あなたの商品サービスに当てはまれば
なかなか良いキャッチコピーができるのではないでしょうか?

私の例で言えば

反響が出るチラシを作って
いきなり売り上げを300万円増やす方法


自分自身でチラシを配り
いきなり反響が4倍になる方法



さてさて
考え方のポイントですが

「○○になって」に入る言葉は

✅あなたの商品・サービスを受けることでどうなれるのか?
✅他と何が違うのか?あなたの強みは?
✅どんな人がどうなれるのか?
✅どんな悩み、不安、不満を抱えている人の解決策があるのか?
✅どんな願望がある人なら期待に応えられるのか?

頭に浮かんだことを書き出してみましょう

「いきなり○○を」に入る言葉は

何を、何がになります
ここは特に解説する必要はないですよね

「○○にする方法」

ここでのポイントは

「具体的にどうなれるのか?」です

一番簡単なことが「数字」入れることになります

俺の○○

俺の生存戦略

「俺の」と言えば頭に浮かぶのが「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」
「俺のうんちゃら」をよく目にしたのは早いもので今から10年位前になります。

10年周期の法則(10年前に流行ったものがまた流行る)と言われたりします。

「俺の○○ 」

キャッチコピーとして使えるのではないでしょうか?

ちょっと考えてみました。

「俺のチラシポスティング」どうでしょう?興味ありますか?

「反響が出るチラシポスティング」と比べたらどちらに興味を持ちますか?
人それぞれかもしれません。と言うか「イマイチ」ですよね。

では

反響が出る!「俺のチラシポスティング」

だとどうでしょう?

・唯一無二の存在。
・こだわりがある。
・他社との差別化。

色々とイメージが沸くのではないでしょうか?

「俺の」ではなくても「僕の」「私の」でも大丈夫です。

あなたのイメージで良いと思います。

・耐久年数では絶対負けない!
 俺の外壁塗装

・丸顔の人を「マイナス5歳」にする
 私のカットスタイリング!

・「部活との両立」が鬼得意!
 僕の学習法!

・小さな汚れが「気になってしょうがない…」
 私のハウスクリーニング

ぜひあなたの商売に合わせて考えてみて下さい。

○○の正解

70歳の正解

あなたの商品サービスであなた自身が信じ切っている「間違いない」こと。
多くの人が勘違いしていること。こだわっていること。伝えたくてしょうがないこと。
があるなら使い勝手が良いキャッチコピーになりそうです。

・外壁塗装の正解
・外壁塗装。失敗しない業者選びの正解
・イタく見られない「50代女性」髪型の正解
・顔の形で決まる!似合う髪型の正解
・価値観に合わせた住宅選びの正解
・後悔しない。用途別「住宅選びの正解」
・60代のための「筋トレの正解」
・習慣化できる。ダイエットの正解
・7つの質問で解る!タイプ別「腰痛対策」の正解

あなたが「正解」だと思うことは必ずあるはずです。
ぜひ当てはめてみて下さい。

サブコピー

70歳でやめていいこと、しておくこと
「老いを遅らせる生き方」決定版!

ここもよく出来ていますね

老いを遅らすためにはやめるべきこと。するべきことがある。
要は「正解を導くため」のポイントがあるってことですね。

気になってしまいます。

できれば、ポイントは載せた方がいいです。
ヒントがあった方が更に考え、答えが知りたくなったり
「それを知れば○○できるかも?」と期待してしまいます。

この広告で言うと「習慣化が大切」ということが読み取れるのですが

1~3個「具体的な方法」を載せ「なるほど」となれば
「もっと知りたい」となり購入に繋がる可能性が高まるはずです。

決定版とはこれ以上手を加える必要がない完成されたもの。
ってことなのですが、「現時点での私が思う正解」という意味で使って大丈夫です。

例 決定版!習慣化できる。ダイエットの正解

と頭に持ってきてもいいですね。

一気に老け込む人、いつまでも若々しい人。分岐点は70歳。
脳が老化しない習慣とは?

ここも上手ですね

老ける。若い。を二項対立させています。
誰もが若々しい方を良いと思うことでしょう。

そしてポイントは70歳であり、習慣が重要と分かりやすく伝えています。

60代(アラ還)70代(アラ古希?)に取って
めっちゃ知りたくなるのではないでしょうか?

それと

(一気に)老け込む人。(いつまでも)若々しい人
こういった表現の仕方も素晴らしいですね。

健康、お金、人間関係の不安がみるみる消える!

○○がみるみる消える。みるみる増える。みるみる変わる。

あなたの商品サービスを通して大きな変化をもたらすことがあれば使えます。

例 「続かない…」の不安がみるみる消える
習慣化できるダイエットの正解

ブレット

・人の顔と名前を覚える確実な方法
「○○できる確実な方法」

・耳が遠くなると認知症が近づく
「○○が原因で○○に近づきます」

・60歳を過ぎたら、むしろコレステロールが必須
○○だとしたら…むしろ○○が必須」

・親の認知症を防ぐことこそ、現代の親孝行
「○○こそ現代の○○」

○○の鬼

数値化の鬼

数値化の鬼

「仕事ができる人」に共通する、
たった1つの思考法

これ、賛否が分かれると思います。
感性(直観的)で反応する人とロジック(論理的)に反応する人がいます。

このコピーはロジック的ですね。

○の鬼

もしあなたが何かを極めている、他とは違う(特出している)部分があるなら
当てはめてみてはいかがでしょう。

私は「ポスティングの神」とのたまわっていますww
実は当時「ポスティングの鬼」にしようか悩みました。

私の中での鬼のイメージは体育会系なので性格的に「ちょっと違うかな」と思ったし、
神に関してはスピ系のイメージでとらえる人もいそうだなって思ったからです。

他の表現とすれば

チラシポスティングの達人
チラシポスティングの匠
チラシ仙人
ポスティング聖人
ポスティング星人

消去法で「神」を選んだ次第ですww
あなたにとって「しっくりくる」のはどれでしょう?

反応を下げるキャッチコピー

「5回勝負して4回勝つ」と「100回勝負して60回勝つ」
ビジネスで優秀な人はどっち?

これ、数値化すれば「勝率8割対6割」になるのですが
恐らく答えは「100回勝負して60回勝つ」方が優秀と言いたいのだと思います。

こう言ったコピー私は推奨しません。

人間の脳は質問されると答えを考えるようにできています。
そして答えを知りたいと思うのですが、答えが載っていないことでストレスを感じます。

ストレスを解消するためにどうするかと言えば答えを得るために行動するかもしくは無視します。

得てして

自分にとってそれ程重要ではないと判断すれば

人間の脳は無視するように出来ています。

勿体無いですね。

答えと理由を載せることで「なるほど」となれば
「もっと知りたいかも」と興味を持ってもらえる可能性が高まり購入者は増えるはずです

キャッチコピーで質問することはnotリードの壁(見てもらう)を越えやすい王道のやり方なのですが、ちゃんと納得する答えを載せることがセットになります。

60歳から○○を変えなさい

60歳からの食事

ずっと元気でいたければ
60歳から食事を変えなさい。


60歳前後(アラカン)の人達だと「ほぉ」となりそうです。

60歳前後のことを アラシスとかアラシックとは呼ばないようです。
アラシックと検索すると嵐(ジャニーズ)が独占しています。

嵐ファンのことをアラシックと呼んだそうです。

ちなみにアラカンのカンは還暦の還です。

さて

「○○しなさい」と言うのは命令口調なので注意が必要です。

多くの人は「誰が言ってんの?」ってなります。

ある程度の肩書(権威者)がないとその先を読み進めない可能性があります。

「○○の専門家」という肩書だと一概には言えませんが弱いかもしれません。

この本の著者の肩書は「管理栄養士・日本抗加齢医学会指導士」

ちょっと微妙な感じがするのですが、あなたは権威性を感じたでしょうか?

じゃあ私ならどうするか?

キャッチコピーを考えてみました

・60歳からの食事革命
・60歳からの食事改革
・事実。60歳から食事を変えることで「健康寿命」が延びます。
・健康寿命を延ばすための60歳からの「食べ方」
・最新栄養学で解った60歳からの食べ方の分岐点。


ちなみに「アラカン」を使わなかった理由は

人間の脳は3回以上の接触回数がなければ興味を示さない。

アラカンっていうワードを知らない人の方が多いと感じたからです。
巷でよく見聞きするようになれば

・アラカンからの食事革命
・アラ還からの食事改革

というキャッチコピーにします。

モテる○○の作り方

モテるオヤジの作り方

モテるオヤジの作り方

いいですね。色々と使えるのではないでしょうか?

映える○○の作り方
痩せる○○の作り方
叶う○○の作り方
モテるカラダの作り方
など

あなたの商品サービスに合わせて考えてみて下さい

ポイントを一つ言うと
頭に入れる言葉は「欲求・欲望」を刺激するのがベストです。

声にならない声

さてさて今回私が着目したのがこの部分です

あ~なんだかツマラナイ。あ~なんだかワクワクしない。
あ~なんだか、なんだか、あ~…
そんな声にならない声が聞こえてくる昨今
皆さま、目に見えない抑圧やストレスでココロもカラダも
縮こまっていませんか?こんな時代だからこそ
軽やかなフットワークと創意工夫、そしてちょっぴりヨコシマ
テヘヘな思いを秘めて楽しく人生を謳歌したいもの。
そのお手伝いがしたい!と久方ぶりの
「モテるオヤジの作り方」特集。どうぞご期待くださいまし♥

コピーライティングのテクニックとして

「話し言葉にする」誰かと会話しているように書くことで
notリード(人は広告を読まない)の壁が越えやすくなるのですが

「声にならない声」頭の中にはあるのに言葉にしていない部分。

ここでいう「あ~なんだかツマラナイ。あ~なんだかワクワクしない。
あ~なんだか、なんだか、あ~…」という心の声っていいましょうか
言語化するのが難しいのですが多くの人が確実に持っていること。

まずは、あなたの頭に浮かんだ言葉をそのままを
「文字越こし」してみてはいかがでしょう。

それと

ウソのお客さんの声はなんとなくバレます。
作り物のお客さんの声は心に刺さりません。

お客さんの声を直接聞く機会があった時には
録音して「一字一句」文字お越しをしてみてはいかがでしょう。

リアリティーのある「生の声」が出来上がります。

お客さんが感動した場面を上手に言葉で表現できたとしたら
反応は間違いなく取れるはずです。

ようやくわかった○○の真実

ようやくわかった新型コロナの真実

マンガでよくわかる
新型コロナの読むワクチン

読む○○

読む食事
読む睡眠
読む運動

読むエステ
読む整体
読む外壁塗装

あなたが伝えたいことを
枕詞的に使う感じですかね。

キャッチコピーとしてはちょっと弱い気がします。

私たちは2年間、何を間違えてきたのか?
オミクロン株の正しい対処法

いいですね。

他の言い回しとすると
間違いだらけのオミクロン株の対処法とかもありですが

人の脳は質問されるとその答えを考えてしまう性質があるので
次の文章を読まずにいられなくなります。

次なるパンデミックに備え今やるべきこと

ここも上手です。

パンデミックを既成事実として恐怖を煽っています。
「じゃあどうすればいいの?」となります。

空気感染する新型コロナに、消毒は無意味

「えっそうなの?」となります。

キャッチコピーとして使ってもいいですね。

ワクチン常識のウソ・ホント

・ワクチンを打ったから、もうコロナにかからないので安心
・ワクチンを打ったから、感染しても他人にはうつさない!
・ワクチンを打って熱がでた!誰かにコロナをうつすかも?
・ワクチンを打つと、自分の遺伝子が変わってしまうから打ちたくない!
・1年前にPCR検査で陽性になったから、もうワクチンは必要ない!

どれも間違い!!

ここも「えっそうなんだ」「マジか知らなかった」ってなりますね。

ようやくわかった新型コロナの真実

ようやくわかった○○の真実

いいですね。

私ならにはこれをキャッチコピーにします。

人間の脳はバラバラな情報を記憶することが苦手です。

脳はエネルギーコストを下げるために
ひとつなぎにして情報を圧縮したいと思っています。

今までふわっとしていたものが「そうゆうことなんだ!」と
一つに繋がることがあなたが好きというより、あなたの脳が大好きなんです。

あなたの商売で

今までの○○は「これ」がなかったせいで多くの場合上手くいかなかった。
従来の○○は「これ」が足りなかったから失敗するケースが多かった。

というものはないでしょうか?

もしあるなら

「ようやくわかった○○の真実」が

強烈なキャッチコピーになります。

うまいこと○○する生き方

上手いこと老いる

不安と折り合いをつけて
うまいこと老いる生き方

なかなか良いのではないでしょうか?

「うまいことやる」

あなたはこの言葉の印象どんな感じでしょうか?

「うまくやりやがって」「抜け駆けしやがって」
「出し抜きやがって」騙すとは言えないけど、ちょっとずるい印象ですw

しかし他人がやったこと。やられたことだと否定的でも
自分事だと「何も悪いことはしていない」と肯定的に捉えることができそうです。

上手(じょうず)に老いる生き方

と比べてみるとどうでしょう?

こっちは
まっとう。正攻法。正しいやり方。という印象がありますね。

ただ、キャッチコピーとすれば
うまいこと。の方が魅力を感じてしまいます。

上手(じょうず)と上手い(うまい)こと
同じ字なのに印象がかなり変わります。日本語って面白いですね。

それと

「上手いこと老いる生き方」と漢字で書いてしまっていたら

「パッとしない」印象になっていそうです。

サブコピー

心身の不安、孤独、人間関係、終活…
シニア世代が抱える深刻な悩みの数々ー。
92歳と54歳の精神科医コンビが、「人生100年時代」の
後半生を上機嫌に過ごす33の知恵を教えてくれます。

・92歳と54歳。

立場が違う全く違う視点なので深みが出ます。

・上機嫌に過ごす33の知恵

うまいことやる。はロジック的な表現に対し
上機嫌。は感覚、感情的な表現になります。

・33の知恵

「33の方法」ではなく「知恵」というのもいいですね

92年間生きてきた精神科医。「いきじびき感」が出ています。

ブレット

気力・体力の右肩下がりも悪くない。
欲がなくなり楽に生きられるようになる。

明日の心配や昨日の後悔が止まらない時は
瞑想で心を「今ここ」に戻す

孤独死けっこう。大勢に看取られても
あの世に来てくれるわけじゃないし

大抵のことは「終わりよければすべて良し」
に落ち着く。

どれか一つでも「確かにその通りかも…」と思ってしまえば
読んでみたくなります。

○○でも○○でもないあなたへ

10年目も壁

若手でもベテランでもない
中堅社員のあなたへ

社会人10年目の壁を乗り越える
仕事のコツ

なかなか使い勝手がよさそうです。

キャッチコピーは
文章を書いてから「それを一言で表すと」
と考えるケースが多いと思うのですが

「○○でも○○でもないあなたへ」と
キャッチコピーを決めてから(ターゲットを絞ってから)
文章を考えるのもありだと思います。

違う観点でいうと

ターゲットを絞る時には
白黒をハッキリさせて主張するケースが多いのですが

「若手でもベテランでもない」って

若手って何年目まで?ベテランって何年目から?
人よって業種や業界、その会社によって捉え方が違うはずです。

「10年目の壁」と目安を提示しているのですが

新卒と転職組、
転職組で言えば即戦力として採用されたのかどうかでも考え方は違ってくるはずです。

「私のことだ」と思ってしまう人
「ちょっと知りたいかも」となる人は多そうですね。

白や黒を狙うのではなく「灰色」を狙う。

むしろ中途半端な立ち位置にいる人の方が危機感を持っているので
コピーが刺されば、行動に移しやすい。と言えそうです。

河野英太郎氏のことは知らなかったのですが
さすが、著者累計170万部の書籍広告ですね。

○○の壁を乗り越えるコツ

これも使い勝手がいいですね。

壁や落とし穴。

多くの人が失敗すること。
つまずくこと、間違えること、勘違いしていること。
知らないと損をすること、知ることで大きく変わること。

あなたの商売でもあるはずです。

多くの人がつまずくことなら

「私が○○の壁を乗り越えた方法」

と実体験アピールするのもありですね。

ぜひ色々と当てはめて考えてみて下さい。

○○仕事の真髄

庭仕事の真髄

庭仕事の真髄

真髄とは

物事の中心・精神というべきもの。
その道の奥儀。

○○仕事の真髄
いいですね。色々と使えるのではないでしょうか?

○○の真髄だけでもいいですね。

あなたの商売、商品・サービスの真髄は何でしょう?

ぜひ考えてみて下さい。

老い・病・トラウマ・孤独を癒す庭

この本での庭仕事の真髄は「健康」なんですね。

枯死、芽生え、成長、再生
いのちが巡る庭で、植物と土が、人間に
与える癒しの深層を、高名な精神科医
が描いた全英ベストセラー

たしかに庭に意識を向けることで
季節を通して草木の命の移り行くさまを
感じることができそうですね。

風が吹けば桶屋が儲かる。

さてさて

自分には関係ないと思ったら、そこで終了です。

造園業、植木屋さん、庭師の方はもちろん
便利屋さん、ハウスクリーニング、工務店やリフォーム業界の方も

切り口として面白いのではないでしょうか?

健康がテーマのご商売の方や
老い・病・トラウマ・孤独と関わっている方も

知識として持っていれば色々と役立つ可能性があります。

「へ~そうなんだ」「面白そう」「私にもできるかも」
「教えてくれてありがとう」

興味を持ってもらうことで、
あなたのことを知ってもらえ、覚えてもらえ、忘れないでもらえます。

庭師の資格は色々とあるようです。難易度はわかりませんが
とりあえず本屋に行ってまずは庭関係の雑誌などをペラペラめくってみて

「意外と嫌いじゃないかも」となったのなら勉強してみてはいかがでしょう。

ケミストリー(化学変化・相乗効果)が生まれるかもしれません。

○○が暴く○○の常識はウソばかり

世界の常識はウソばかり

○○の巨人が暴く

あなたが巨人ではなくても
あなたの肩書き、経歴を入れれば使えますね

○○のスペシャリストが暴く
○○のプロが暴く
○○の専門家が暴く
○○の達人が暴く
○○仙人が暴く

○○の常識はウソばかり

ここも当てはまれば
目を引くキャッチコピーが作れます。

あなたの業界にも
不都合な真実はあるのではないでしょうか?

業界を敵に回す覚悟があれば反響は取れます。

それと

プロからすれば当たり前のことでも
素人からすれば「えっ?そうなの」ってことは沢山あります。

ぜひ、あなたが素人だった頃に「知らなかったこと」を
思い出してみて下さい。

○○の最後を上手にまとめる方法

まだ間に合う!
晩年に後悔しないための全準備

残り10年間、残り5年間、
残り1年間の正しい過ごし方

「人生の最後を上手にまとめる方法」

上手ですね。

「リタイア世代」は思わず目が行ってしまうのではないでしょうか?

週刊誌の広告は参考になるキャチコピーは多いです。
さすが、ゴシップを多く扱っているだけありますね。

ぜひ、あなたの商売に当てはまることはないか、電車に乗った時やコンビニに立ち寄った時に日頃からチェックすることをお勧めします。

あなたの価値は最後の10年間で決まる。

ここはどうでしょう?

「一貫性の原理」からすると

・まだ間に合う晩年に後悔しないための…
・残り5年、1年の正しい過ごし方…

と言ってしまってますので

「間に合うの?間に合わないの?どっちよ!」
となってしまう人もいそうですね。マイナス10点ですww

「老い方」を間違えた人たち

・投資で失敗
・すぐキレる人
・シニア婚活
・老々介護 ほか

ここは上手です。

「人の振り見て我が振り直せ」ですね

「チェックしておこう」となる人はいそうです。

人は死と向き合いたくない!

さてさて

葬儀社や保険などの金融業、それと行政書士の方は
この雑誌「買う価値」があるのではないでしょうか?

「死」に関わる商売は
「広告から反応を取るのは難しい」と言われています。

理由は

「今は考えたくない」「向き合いたくない」
「先延ばしにしたい」という心理があるからです。

そりゃあ反応が取れづらいですよね。

それと「広告を出す側」からしても

「こんなこと言ったら不謹慎かも?」「反感を買ってしまうかも?」
と思ってしまい「無難な広告」になってしまいがちです。

結果、心に刺さらないので「反響が取れない」ってなります。

この雑誌を見ることで

ここまでなら「言っても大丈夫」という
ヒントが見つかるかもしれません。

P.S

私は若い頃。飛び込みで「がん保険」を売っていたのですが
当時「めっちゃ恐怖」を煽っていました。

「心が動かない限り」契約は取れないからです。

不都合な真実

身の回り 時間 人間関係 メンタル
全部スッキリ!

心も体も楽になる
「整える習慣

文章のリズムがいいですね。
気になってしまう方も多いのではないでしょうか?

簡単だけど効果バツグン!

名医直伝
自律神経を整える108の行動術

ここもいいですね。

簡単だけど効果バツグン

あなたのサービスに「当てはまるもの」があれば
そのまま使えますし

簡単だけど○○!
○○だけど効果バツグン!

でもイケそうです。

○○直伝

権威者から直接指導されたことなら使えますね

108の行動術

108と言えば、煩悩の数ですね。

それと沢山あるってことで
何個かは「自分もできるかも」ってなります。

12万部も売れてるってことがなんとなく伝わりますね。

アインシュタインの机とは

さて本題です

私がこの広告をパッと見た時
整理整頓の本かな?と勘違いしました。

でです。

「アインシュタインの机」ってご存知でしょうか?

アインシュタインの机の周りは常に「ごっちゃごちゃ」

更に、スティーブジョブズもマークザッカーバーグも
机の上は散らかりっぱなし。

行動経済学者の実験では
散らかっている人の方が創造性あることが確認されたそうです。

整理整頓を薦める人にとっては「都合の悪い情報」になりますね。

隠蔽体質は危険です

あなたの商売でも
お客さんに知られたくないことがあるかもしれません。
業界内での「暗黙の了解」があるかもしれません。
それは「お客さんが知らない方がいいこと」なのかもしれません。

あなたはどう思い、どうしているのでしょうか?

負い目を感じることもあるでしょうし、
それに慣れてマヒしてしまうのもどうかと思います。

仕事だからしょうがないと割り切っても
心の片隅にモヤモヤしたものが残ります。

最悪なのが、後から気づかれることですよね。
「騙された」となれば一瞬で信用を失うことになります。

もし私が整理整頓のアドバイザーだとしたら


アインシュタインの机のことを

「お客さんが知っている。もしくはいつか知ることになると想定」して話をします。

例えば

「アインシュタインの机ってご存じですか?ごちゃごちゃしている方がアイデアが生まれるって実験結果が確認されたそうです。もしあなたがアイデアに煮詰まった時には散らかしっぱなしにするのも一つの方法かもしれませんね。ただ、整理整頓した方が(メリットを伝える)だと私は思っています。ちなみにトーマスエジソンの机のまわりは常に整理整頓されていたそうです。」

さて、私は訪問販売を若い頃やっていました。
最後の最後に「検討します」「相談してから決めます」と言われたら契約は取れません。

そう言われないためにクロージングの前に
「お客さんが感じているだろうデメリット」をひとつづつ潰していく必要があります。

もしあなたの商売にも「不都合な真実」があり
デメリットを上手く潰すことができないでいるのならご相談ください。
一緒に考えます。

こちらから⇒ 初回無料メール相談

不都合な真実は反響が取れます。

不都合な真実は多くの人にとって興味関心があります。

キャッチコピーとして使えば反応が取れます

○○業界の「不都合な真実」を暴露!

業界や同業者を敵に回すデメリットとお客さんから信用を得るメリット。

「二頭追うものは一頭も得ず」です。

あなたにとってどっちが大切ですか?

シン・○○

おそらく「シン・○○」と言い始めたのは

シン・ゴジラですよね?

6年ぐらい前の話です。

出版業界ではどうやら
今でも使えるフレーズと捉えているようです。

多くの人にとってのここで言うシンは「新」だと思うのですが

人によっては「真」と捉えるのかもしれません。

他にも

信、神、芯、心、伸、辛

シン・ゴジラ とネーミングした人のセンスは凄いですね。

さて

当たり前に使っている漢字をカタカナやひらがなで表示したり
普通はひらがなで書くことをカタカナで書いてみたり(その逆もしかり)

することでキャッチーな表現になったり

言葉に「奥行き」が出たりするかもしれません。

例えば

「きゃっちこぴー」「まーけてぃんぐ」「こぴーらいてぃんぐ」と

ひらがなで表示することで

柔らかい印象をもたらしたり、
逆に揶揄するような表現になったりします。

まあ、「せんす」が必要になるかもしれませんが…

言葉遊びとしてやってみてはいかがでしょう。

教養としての○○

教養としての金融危機

なかなか面白いですね。

使い勝手が意外と良いかもしれません

教養としてのダイエット
教養としての外壁塗装
教養としての睡眠
教養としての食事
教養としての運動

教養としての外壁塗装を例に話すと

基礎的な知識を知ってもらうことは
真っ当な商売をやられている方にとって重要ですし
お客の立場からしても「失敗しない」ことに繋がりますね。

高額な商品・サービスならとくにそうですね。

チラシからすぐに集客したいという考え方では
「そんな悠長なことはやってられない」となるかもですが

信用を構築するには「ある程度の時間」が必要です。

「今すぐ客」だけを追いかけるのではなく

定期的にチラシを配り
失敗しない。損をしない、基礎知識を伝えることで
信用は構築されます。

しかも「近所にあるなら」
高い確率であなたの店が選ばれるようになります。

他のご商売の方でも

お客さんが求めていることの基本は

「私にとって何がどういいのか?」「他とどう違うのか?」です。

あなたの店を「見極め」てもらうためには

あなたのこと。あなたの店を知ってもらう必要があります

「教養としての○○」

あなたがアピールしたいことはなんでしょう。

神○○

脳が勝手に「やる気」を出す!!
やる気しだいで人生は思い通り

神モチベーション

いいですね。

「神○○」使い勝手がよさそうです

神エステ
神ダイエット
神ポスティング
神ハウスクリーニング

神外壁塗装
神美容師

カタカナだとそのままでいいですが
漢字だと見づらいので

「神」外壁塗装美容師の神

とした方が良い気がします。

「思考の流れをつかむ」と反応が取れます

さて本題です。

脳が勝手に「やる気」を出す。やる気次第で人生は思い通り

と言われても

「いやいやそんな簡単じゃないでしょ!」
となる人がほとんどなのではないでしょうか?

ブレットで

・「やる気」がでなくても悩む必要はない
・「がんばり方」の軌道修正をしよう
・超一流は「やる気を出そう」と思わない
・今日から必死に生きるのはやめよう

と言われると

「ほう、そうなんだ」となり読み続けます。

心理学・脳科学に裏付けされた
誰でも簡単に実践できるスゴイ仕組み

と言われると

「そうなんだいいかも」「知りたいかも」ってなり

帯には

100%変わる。 40万部突破

「う~ん何かが変わるかも?」「いや変われる気がする!」となり

「ポチをしてしまう人」は多いのではないでしょうか?

思考の流れに沿った形で上手に作られていますね。

〇〇についての小さな書

幸福についての小さな書

小さな書。と言われたらあなたは何を想像しますか?

簡単、簡潔、わかりやすい。
難しくない、時間がかからない。

と頭に浮かぶのではないでしょうか?

3つのNOT
人は広告を見ない、信じない、行動しない。の

最初の壁「見ない」の壁を低くしてくれます。

あなたの商品、サービスが
人にわかりずらい、伝わりづらい事柄なら

「〇〇についての小さな書」と書けば

ちょっと知りたい。読んでみたい。となるかもしれません。

サブコピーも見ていきましょう!

「スウェーデンストックホルム」商科大学教授が教える
幸福研究学術的に効果を確認 心がぐっと前向きになる
知識・行動・心構え一生に一度読みたい幸福論。

「スウェーデンストックホルム商科大学」
ウキぺ情報ですとスウェーデンの商学部だと最難関のようです。

ただ、オックスフォードやハーバードとは違い
知らない人の方が多いと思います。

権威性とするとちょっと弱い感じです
他の言い回しがあったのではと思います。

例えば

○○賞受賞の大学教授とか

それと

あれ?スウェーデンって「幸福度が一番高い国だったけ?」
と思い調べたところ

7位

ベスト3は
1位フィンランド 2位デンマーク 3位スイス でした。
ちょっと微妙な感じですねww

まあ北欧は幸福度が高いイメージなのでまあいいとしましょうww

ブレット

サブコピーはイマイチでしたが

ブレットは良くできています

・幸福には「ノウハウ」があります。
・毎日できて一生が変わる小さな心がけ
・感謝の気持ちを持てば「物欲」が減る
・運動はすごい!「脈拍」「体温」UPで気分も上がる
・お菓子、遊び…たまの「不真面目」のいい効果
・「親切」をするとあなたの「寿命」が長くなる
・脳では「あげる」と「もらう」は同じ現象

どうでしょう?

「ほう!そうなんだ」「もっと詳しく知りたい」

と思ってしまったワードが
あなたにもあったのではないでしょうか?

見せる順番が大切。

文章は縦書きなら右上、横書きなら左上
から読むように日本人の脳はできています。

この広告で言うと

真ん中の本のタイトルに先に目が行く人がほとんどだと思いますが
基本的には、右上から読むので

この広告で言うと「商科大・教授が教える」になります。

これだと正直「キャッチーさ」が足らないですよね。

100%

「100%〇〇」「100%の〇〇」

力強い言葉ですね。

100%からイメージする言葉には

絶対的、完璧、確実、完全、全て、パーフェクト。

他にも

決意だったり、自信だったりを宣言することにも使えますね。

更に

「100%です。」とキャッチコピーに書かれていたら

受け手側からすれば「何が100%なの?」ってなり

次の文章を読まずにいられませんw

あなたのご商売で

・自信があること。

・他には負けないこと。

・お客さんに約束できること。

何かしらあるはずです。

「100%だと宣言できること」何があるか考えてみて下さい。

そして

決意表明をしちゃいましょう。

「自信があるんだ」と思われ
信頼感や安心感が醸し出されます。

「いいんです。」あなたが本心で思っていることで

私なんか日本一のポスティング会社と宣言しているだけでなく

「ポスティングの神です。」って言い放っちゃっていますww

私が「ポスティングの神です」とのたまっている理由に
興味がありましたら

こちらをご覧くださいプロフィール

ひとり○○

ひとりほぐし

肩こり、便秘、たるみ、むくみ、うつうつを
自分の手でときほぐす!

あなたの商品・サービスでも
「ひとりでできる何か」ってあるのではないでしょうか?

「ひとり○○」ちょっと考えてみてはいかがでしょう。

サブコピー

ガチガチ、へとへとな
「心」と「体」がほどけてく!

究極のほぐしワザがおうちで再現できる。

「○○できる。」

力強い表現です。自信があることが伝わります。

力加減やもむ場所がマンガで一目瞭然!
「なぜ」「どこに効くのか」そのメカニズムを
マンガで図解しました。

ここもいいですね

「私にとってメリットはあるのか?」「その理由は・根拠は?」
それと「私でも実践できるのか?」

意識するにせよしないにせよ。行動に移す「原動力」になります。

ブレット

7人の専門家が指導

・ほうれい線
食いしばり筋を指でゆるめ、ほうれい線を薄く

・肩こり
つらい肩こりは、ワキの下をつかんで腕を回す。

・ストレスケア
秒速5cmで腕をなでると心が落ち着く

「一部答えを載せる。」ココも重要なポイントです。

たとえば

7人の専門家が教える究極のほぐしワザとは?

と書いてあって「その答え」がどこにも載っていなかったら
あなたはどうするでしょう?

「めちゃくちゃ知りたい!」とならない限り
ここで終了になります。

言うなれば

文章の「試食品」って感じですね。

「へぇ~なるほどいいかも」ってなれば
「もっとちょうだい。」「ひとつくださいな」ってなりますよね。

それと

答えを載せることで
「自分にとって有益な情報がもっとあるに違いない。」

と勝手に思ってしまったりします。

知識・技術×情報

施術系のご商売の方だけではなくサロン系のご商売、
更にはストレスを抱えている人が多い教室系のご商売の方も
この本読んでみてはいかがでしょう。

「ネタ」として使えるのではないでしょうか?

○○が○○になった時に○○する方法

リーダーが嫌になった時に読む本。

「ターゲットの人が問題を抱えた時にやるべきこと」的なことは
本のタイトルでは結構使うやり方なのですが

不思議なことに広告とかではなかなか見かけません。
コピーライター的には「面白くない」「センスがない」と感じるからなのかもしれません

「全然あり」なのではないでしょうか。

キャッチコピーの役割は「私のことだ」と思わせること。
「ドンピシャの悩みを抱えている」ならその先を読まずにいらなくなります。

あなたがどんな人をターゲットにするのか決め、
その人が抱えているだろう悩みをそのまま当てはめれば出来上がりです。

あれこれ考えるより反応が取れるのかもしれませんね。

ブレット

嫌になった時、謙信、信長、頼朝はどうしたか?

ここもいいですね。

リスペクトしている人物なら気になってしまいます。

・できることだけやる…上杉謙信
・もっと自分を信じる…北条政子
・奥の手を用意する…源頼朝
・部下に明るい未来を示す…織田信長

「具体的にはどうしたの?」と気になる人も多そうです。

○○耳

英語耳

シリーズ累計100万部のようです。

タイトルも売り上げに
大きく貢献しているのではないでしょうか?

五感を組み合わせることであなたのコピーが
売れるキャッチコピーになるかもしれません。

例えば

・「○○眼」を鍛えて○○する方法!
・たった3つを意識するだけの「バカ舌」の克服法
・「バカ舌」でも相手を喜ばせる5つのポイント!
・失敗しない「○○を嗅ぎ分ける方法」
・「触ってわかる」○○の見分け方

あなたの文章に「シズル感」が出せるかもしれないので
ぜひ考えてみて下さい。

なぜ「あってはならない○○」に
日本人は魅了されたのか。

なぜ「あってはならない悪所」に
日本人は魅了さてたのか。

「なぜ○○は○○なのか?」は使い古された型なのですが

人は「なぜ」と問われると
その先の文字を読んでしまいます。

そこに書いてある言葉が「そう言われれば何でだろう?」となれば
次の文章を読みたくなります。

キャッチコピーの役割は次の文章を読ませることなので
使い勝手が良い型になります。

「あってはならない」これはいいですね。

本来なら間違っていること
多くの人が勘違いをしてること
業界的には隠したい部分
があれば使えそうですね。

○○業界のウラ側を暴露!
なぜ本来なら「あってはならない○○」に
多くの人が騙されるのか。

なんでわざわざ○○を使うのか?

なんでわざわざ、「香川県」の
データセンターを
使うのかね?

良くできたキャッチコピーですね。

答えが知りたくなりますw

話言葉を使っているのもいいですね。

「なんでわざわざ」が
あなたの商品・サービスにハマるかどうか
ちょっと考えてみてはいかかでしょう。

○○な人は「なんでわざわざ」(あなたの店を)選ぶのか?

その先に書いてある「選ばれる理由」を読んでもらえ、
その答えが「納得」するものなら

あなたのお店に興味が湧きます。

あなたのお店に「わざわざ遠くから」来ている人はいませんか?
何かしら理由があるはずです。もしいるならぜひ話を聞いてみて下さいね。

逆に
あなたが商品サービスに「こだわっているモノ」があるなら

○○の人(あなた)は
「なんでわざわざ」○○をするのか?(使っているのか?)

でもオリジナリティーをアピールできそうです。

○○に悩んだら○○するのをやめなさい。

オシリを洗うな

痛み・かゆみ・便秘に悩んだら
オシリを洗うのはやめなさい。

ウォシュレットがなければ生きていけない私にとって

衝撃的なキャッチコピーですw

そんなの当たり前。」だと思っていること。

プロからすれば当たり前のことは
シロートからすれば「えっそうなの?」

ってことは沢山あります。

常識なんてものは、
その人の価値観や国や宗教によって様々です。

それと

「逆もまた真なり」と言ったりもします。

「○○に悩んだら○○するのをやめなさい。」

があなたの商売、商品・サービスに当てはまれば

メチャメチャ反応の取れるキャッチコピーができるかもしれませんね。

「お客さんが集まらないならSNSをやめなさい。」

さてさて

ちょっと思いつきで話をします。
お時間がありましたらお付き合いください。

「お客さんが集まらないならSNSをやめなさい。」

どうですか?

SNSをやらなきゃ今の時代の商売は生き残れない。
と思っている人なら

「えっどうゆうこと?」

ってなりますよね。

この後どう展開すれば納得するのか?
ちょっと考えてみました。

SNSをやめるべき理由とは?

ターゲットは

・SNSを頑張って続けているけど、イマイチ集客に繋がっていない人。
・SNSに1日何時間も取られている人。
・フォロワー数や「いいね」の数に一喜一憂してしまう人。
・SNS疲れをしている人。

もしかしたら「私のことだ。」ってなってしまったかもしれませんねw

もし当てはまっているのなら

1週間ぐらい止めてみるのもいいと思います。
今よりも間違いなく「俯瞰してみる」ことができるはずです。

「量」と「質」どっちを取るか?

(量)

とにかく数を集めること。
多くの人に知らしめなければ話にならない。

間違っていないです。

では

(質)

まずは、ポジショニング。ターゲット絞ること。
ブランディングが重要で、価値観が合う人だけを集めるべき。
集客は土台を作ってからするべきである。

こっちも間違っていません。

問題点は

いくら集客しても売れなければ話になりません。

いくら価値観が合う人を集めようとしても
「ピントが合わなければ」やはり売れません。

じゃあどうすればいいの?って話になります。

やるべきことは何でしょう?

「お客さんに聞くこと。」

もしあなたに継続してくれているお客さんがいるなら

・どうゆうきっかけで来てくれたのか?
・そしてその人は最初はどう感じたのか?
・あなたもしくは商品サービスを通してどう変わったのか?
・なぜ継続してくれているのか?

この部分をしっかり押さえておけば

どうゆう発信をすればいいのか?答えは出るはずです。

商売を始めたばかりで、
まだ継続してくれているお客さんがいないのなら

「市場に聞くこと。」

広告を出してみることです。

「いいね」をいくらもらっても売れなければ意味がありません。
買う気がない人から「いいね」をもらっても意味がないんです。

広告を出すことで、答えがすぐに出ます。(忖度ナシの結果が出ます。)

いい結果が出るかもしれませんし、予想を裏切る結果になるかもしれません。

しかし、やってみなければ、結果は出ません。
結果が出なければ、何をすべきかがわかりません。

まずは1週間 SNSを見ないと決める。

その空いた時間で、

・あなたにとって最高の商品。

・お客さんにとって価値があり、リーズナブルで
 あなたにとってもキッチリ利益が出る商品。

・集客商品(まずは試してみたくなる商品)

を考え

集客商品を使って広告を打ってみてはいかがでしょう?

地域密着型のご商売なら、チラシポスティングが断然おすすめです。

PS.
「どんなチラシを作ったらいいのかわからない」なら
「無料プレゼント」をご参考にしてください。

お客さんがどんどん集まる「チラシの基本の型」
PDFで70ページあるので基礎からガッツリ学べます。

LINEをクリック!↓↓

世界一「細かすぎる」○○図鑑

世界一細かすぎる筋トレ図鑑

「細かすぎる」これは使い勝手がよさそうですね。

世界一ではなくても

日本一「細かすぎる」集客の教科書。

業界随一「細かすぎる」外壁塗装。

「細かすぎる」体質改善ダイエット。

どこよりも「細かすぎる問診」で
「あなたの痛みの原因」を突き止めます。
今なら問診無料です。

いくらでもでききます。

ちょっと話はそれますが

日経にこんな記事が出ていました。

メルカリによると

60代の出店数が1年前から4割増え

月平均の出品数も20代の2倍だそうです。

高額商品の取引も多く、
メルカリの売り上げに大きく貢献しているようです。

さてさて

我が家の大学生の娘に
メルカリで月に10万円とか売り上げた話
を何度か聞かされています。

でです。

こんなコピーを考えてみました。

女子大生が教える!中高年のための
「細かすぎる」メルカリの教科書。

何か売れる気がするのですが

あなたはどう思いますか?

○○は初期設定で使うな!

日経pc

不満・ストレス根こそぎ解消

ウィンドウズ10は初期設定で使うな!

ちょうどパソコンの動きにイライラしていて
「何とかしたいな」と思っていたので

「私のことだ」となり反応してしまいました。

○○を根こそぎ解消

「根こそぎ」いいですね。

私の頭の中ではなかなか出てこない言葉です。

あなたの商品サービスで
何かを解決・解消できるなら使えそうです。

ちょっとした発想の転換

初期設定は単純に考えてしまえば

「機械的なモノ」と捉えてしまい、
「私の商売には関係なさそう」
ってなってしまいますが

設定とは?で検索してみると

「ある物事や条件をつくり定めること。」とあります。

もしあなたの商品サービスで

・一般的に誤解されていること。
・多くの人が間違った使い方をしていること。
・素人が知らないプロの裏技。

などがあるなら

プロからすれば当たり前!

「○○は初期設定で使うな!」

に当てはめてみてはいかがでしょう。

不老長寿○○

健康が当たり前ではない時代の必読書
死ぬまで若いは武器になる。

不老長寿メソッド
サイエンスジャーナリスト 鈴木 祐 著

Amazon老化ジャンル1位 7万部突破!

○○が当たり前ではない時代の○○

死ぬまで○○は武器になる

ハマればなかなか良いコピーになりそうですね。

広告屋として自信がなくなりました。

さて
「不老長寿」ってキーワード

あなただったらターゲットは
何歳位のイメージでしょうか?

私なら定年を迎え仕事以外のことを色々と考えだす
65歳前後のイメージなのですが

読者の声を見てみると

50代 1名
40代 2名
30代 2名
20代 1名

「あれ?ターゲットが違くない?」って違和感を感じました。

更によく見ると本の帯はDaiGo。
となると完全にターゲットが違うことになります。

「えっ?最近の若い人は私の世代に比べて
不老長寿について関心が高いの?」

私の感覚は間違っているの?と自信を失いそうになったので

色々と検索してみました。

まずは

サイエンスジャーナリスト 鈴木 祐

サイエンスジャーナリストってなんなん?
って感じですw

調べてみると何やらスゴイヤツのようですw

10万本の科学論文を読破
600人を超える海外の学者や専門医からのインタビューを
重ねながら書籍や雑誌の執筆をしているようで
更に、DaiGo氏からは日本一リスペクトしていると言われているようです。

本の内容は

アンチエイジングを学ぶことで

・健康寿命が伸びる
・活力が湧く。
・幸福感が上がる・満足感が上がる
・体調改善
・脳、体、メンタルのパフォーマンスが上がる。

とのことを1970年代から現在までの
抗老化の3,000以上の文献から
質が高い物を抽出してまとめたとのこと。

なるほどです。

要は、

本のタイトルで売れているのではなく
鈴木 祐が書いた本だから売れている。

ってことのようです。

ちなみに

21歳の娘に

「不老長寿ってキーワードは何歳位が調べると思う?」

と聞いたところ「60歳ぐらい?」と言っていたので

タイトル的には60歳以上が反応する言葉で
間違いはないと思います。

情報過多の今の時代は

「何を売っているか?」ではなく
「誰が売っているか?」で決める。
と言われています。

まさにこの本もそんな感じですね。

新しい「○○」のトリセツ

足のトリセツ

新しい「足」のトリセツ

今こそ知っておくべき
大切な足を守る新常識

これはなかなか使い勝手よさそうです。

コロナの影響で
「新業態」とか「これからの時代の○○」
とかよくみかけますので

新しい「○○」

反応がよさそうです。

外壁塗装の新常識。20年塗り替え不要?
新しい「塗料選び」のトリセツ

今までの常識が非常識?
新しい「食事」のトリセツ

新しい「睡眠」のトリセツ
新しい「資産運用」のトリセツ
新しい「住まい選び」のトリセツ
新しい「50代の髪」のトリセツ
新しい「老後の生き方」のトリセツ

いくらでも出てきます。

あなたも10分程度
あなたの商品・サービスに当てはめて
考えてみてはいかがでしょう。

〇〇のくせに○○

今回は番外編です。

先日、すき家で牛丼を食べた時、
目の前にあった紙ナプキンが入っているケースに

レモネード 190円

というPOPが貼ってありました。

レモネードをここ10年飲んだことがない男が
言うのもなんですが、

牛丼屋に来る客の多くは「早い、安い」がメインなので
「食後にレモネードどうですか?」と言われても

「いらないです。」となりそうなので

「他のPOPを貼った方がいいのにな」と思ったのですが

私も広告屋の端くれなので、

「どうしたらレモネードを買うんだろう?」

を考えてみました。

私の考えたターゲットは
「これから取引先に向かう人」です。

こんなのどうでしょう?

すき家のくせに
おいしいレモネード作っちゃいました。

○○万個突破!

「つまらない物ですが…」で
おみやげとしてウケています。

後は、他のレモネードと「何がどう違うのか」
を載せる感じです。

自分自身では別に飲みたいと思わなくても
「売れているなら取引先で喜ばれるかも?」

ってなるのではないでしょうか?

初めて行く取引先には向かないかもですが

常連の取引先なら人によっては5個、10個
買っていく人もいるはずです。

少なくともただ単に
「レモネード190円」と載せるよりは
売れるはずです。

さて

あなたの商売に置き換えてみましょう。

あなたの趣味や特技はなんでしょうか?

○○なくせに○○
○○なのに○○が得意な○○

ギャップを作ることで
他とは違うオリジナリティーが作れます。

興味があることを勉強したり
気になる資格を取るのもアリだと思います。

資格をチラシに活かす方法は
こちらの記事を参考にして下さい。

飲食関係の方はこちらもご一緒に

○○になりたい。○○したい。
…で、何から始めたらいいの?
と迷ったらコレ!

文章を、速く、うまく、
わかりやすく書きたい

…で、どの本を読んだらいいの?
と迷ったらコレ!

「文章術のベストセラー100冊」
のポイントを1冊にまとめてみた。

ちょっと長いですが
良くできたキャチコピーですね。

「コピーライティングを学びたい。」
と本屋に行き、2,3冊買おうと思っていたら、

その内の1冊に入ってきそうですね、

1冊しか買うつもりがなくても
この本が選ばれる可能性が高そうです。

「○○したい。」「○○になりたい。」
と思っている人に、

取りあえずはコレをやってみよう!

とか

色々と選択肢がある中
まずはこれをやってみてはどうでしょう?

と問いかけ、

ある程度「納得できる。」ことが
書かれていれば

興味関心を引き、行動に繋がります。

ぜひ考えてみて下さい。

Instagram、Twitter、Facebook、YouTube、
TikTok、LINE、アメブロ…

…で、何から始めれば、すぐに集客できるの?
と迷ったらコレ!

地域密着型のご商売」なら
チラシポスティングが一番早いです。

「チラシポスティングの神」が
ポイントをPDFでまとめてみた。

○○が「○○」である証とは何か。

男が「男」である証とは何か。

男だけが理解し、共感し、歓び、笑い、
泣くことができる世界。
そこには女には絶対にあり得ない
何かがある。

男の業の物語 石原慎太郎

いいですね。
女性性の時代と言われ出して
けっこう経ちますが、

思いっきり男性性をアピールしてますね。

尾崎豊は
「僕が僕であるために
勝ち続けなくてはならない」

と言っていましたが、この詩も男性性です。

さて

○○が「○○」である証とは何か。

男性性をアピールしたなら
けっこう使えそうです。

塗装職人が「塗装職人」で
ある証とは何か。

美容師が「美容師」で
ある証とは何か。

整体師が「整体師」で
ある証とは何か。

飲食店が「飲食店」で
ある証とは何か。

○○とは○○である。
○○とは○○であるべきである。

と言い放ち、
共感を得れれば、反応は取れます。

そろそろ
「男性性の時代」が来るのかもしれません。

○○で死にたくなければ○○しなさい。

誤嚥性肺炎で死にたくなければ
のど筋トレしなさい

毎年4万人が死ぬ日本人の死因第6位
じつはのどが問題

大腸がんで死にたくなければ
食物繊維を食べなさい

ストレスで死にたくなければ
哲学を学びなさい

お客さんが集まらなくて
死にたくなければ
近所の人に知ってもらいなさい。

あまり良い例は浮かばなかったのですが
今回この広告の記事を書いた理由は

私事なのですが
キャッチコピーではなくブレットに書かれていた

「水や唾液にムセる。」
最近凄く気になっていましたので
取り上げました。

それともう一つ

「昔より声が小さくなった」

昨日、コンビニで弁当を買った時

「温めますか?」って聞かれて
「お願いします。」って答えたのに

もう一度「温めますか?」と聞かれました。
これが最近何回かあるんです。

滑舌が悪いせいか、レジに取り付けている
透明のシートのせいかもしれませんが…

話を戻します。

今回の私のように

キャッチコピーではなく

サブコピーやブレットに
反応するケースは多々あります。

キャッチコピーをひとつだけ
考えるのではなく、

できるだけたくさん出し、

良くできたコピーを
サブコピーやブレットに散りばめることで
反応率は上がります。

○○に殺されないたった1つの方法

東大微生物博士が教える
コロナに殺されないたった1つの方法
酪酸菌がすべて解決する!

あなたが「何かを解決できる」
商品・サービスを持っているなら使えそうです。

東大博士という権威性がなくても
大丈夫です。

○○の専門家が教える
○○に殺されないたった1の方法

肩書きがあれば大丈夫です。

「たった一つ」

インパクトもありますし
「ひとつのことだけやればいいんだ」

となりますが何個あっても問題ないです。

「○○がすべてを解決する。」

当てはまれば使った方が良いですが、

これもなければないでイケます。

「リモートワーク」に殺されない
たった1つの方法

「相見積もり」に殺されない
2つの方法

元社員が教える
「Google」に殺されない
3つの方法

アスペルガーが教える
「人間関係」に殺されない
5つの方法

心理カウンセラーが教える
「不安」に殺されない
7つの方法

考えれば色々と出てきそうです。

ぜひ、あなたの商品・サービスに
当てはめて考えてみて下さい。

なぜ○○は○○に向いているのか?

なぜ不動産投資

なぜ消防士は不動産投資に向いているのか?

なぜ○○は○○なのか?

は使いやすい型ですが

なぜ○○は○○に向いているのか?

ですと

性格。職業。趣味。で
ターゲットを絞ることになります。

ピッタリハマれば、
「私のことだと」強く感じますので

その先を読みたくなります。

なぜ「元ヤン」は商売に
向いているのか?

なぜ「職人タイプ」は
ポスティングに向いているのか?

なぜ士業の人は
「営業が苦手」なのか?

なぜ美容師は「人間関係」に
悩むのか?

社会を守る消防士のあなたへ

この本の著者はなぜ消防士を
ターゲットにしたのか気になります。

「公務員+危険度」ですと

警察官、自衛隊もあります。

色々と比較してみました。

人数:警察官25万人、自衛隊23万人、消防士16万人

守るもの:自(国)警(人)消(災害)

管轄:自(国)警(都道府県)消(市町村)

平均年収:警(上)消(中)自(下)

一般入試難易度:消(上)警(中)自(下)

拘束時間:自(上)警(中)消(下)

休日多:消(上)自(中)警(下)

厳しさ:自(上)警(中)消(下)

離職率:自(上)警、消(下)

殉職率:消(上)自(中)警(下)

まとめると

消防士は入る難易度は一番高く、
拘束時間が少なく、休みが多い。
厳しさは3つの中では低いが殉職率は高い。

ちなみに殉職率は
消(0.01%)自(0.005%)警(0.003%)
※ヤフー知恵袋参照

なので

なぜ消防士なのか?が解からないですよね?

しいて言えば、「時間にゆとり」がある
ことぐらいでしょうか?

警察は不動産投資はやっていはいけない
決まりがあるのでしょうか?

○○のための○○改善バイブル

建設業のための経営改善バイブル

○○のバイブル(聖書)

「受験生のバイブル」
はよく聞きますよね

最近では

「○○大全」

が流行っていたのですが
少し変わってきたのでしょうか?

「○○の教科書」

「○○大百科」

「○○マニュアル」

など

同じような使い方ができますが

流行りに合わせた方が
目に留まりやすくなりそうです

ガンにならないための
生活改善バイブル

聞き上手になるための
思考改善大全

自宅サロン。
客単価アップの教科書

行列ができる
店舗集客大百科

高い確率でリピーターになる
接客マニュアル

チラシのヘッドコピーには使いづらいですが

PDFや動画や音声でプレゼントを用意して

プレゼント用のキャッチコピーにすれば、

どうしようか迷っている人に
プレゼントが欲しいから、行ってみよう」と来店に繋がったり

LINEの「お友達登録」には繋がりそうです。

すみません、○○ってなんですか?

すみません。金利ってなんですか?

すみません、金利ってなんですか?

なかなか面白いキャチコピーですね。

「すみません」って

誰かに話しかける時には使いますが
文章に使うことはあまりありません。

他にも
失礼します。え~と。お~い。もしもし。
聞こえますか?。色々とありますが

「すみません」が一番使い勝手が良さそうです。

金利ってなんですか?

って聞かれたらなんて答えますか?

貨幣の貸借料、使用料のことなのですが、

利子と利息って何が違うの?とか
派生して色々と出てきそうですね。

改めて聞かれると答えに困ったり、
人によって考え方が違ったりします。

例えば

すみません。美人ってなんですか?
すみません。時計ってなんですか?
すみません。美容師ってなんですか?
すみません。職人ってなんですか?

○○とは○○である。

という哲学があなたにあり

それに共感してもらえれば
強烈なキャッチコピーになりそうです。

あなたの商品・サービスには
哲学がありますでしょうか?

もしあるなら

型として使えそうです。

どうして私は〇〇なんでしょうか?

どうして私はおしゃれなんでしょうか?

ありきたりの服をきているのに?
どうして私はおしゃれなんでしょうか?

良くできたキャッチコピーですね。

口に出して言われると「うるさいわ」と
反感を買いますが、文章ならギリセーフです。

ありきたりの服を着ていても
おしゃれに見える方法

よりも反応が取れそうです。

ありきたりな顔なのに
どうして私はモテモテなんでしょうか?

どこにでもある店なのに
どうして私の店は予約がいっぱいなんでしょうか?

広告を使ってないのに
どうして私の店にはお客さんが集まるのでしょうか?

何も言ってないのに
どうして勝手にお客さんを紹介してくれるのでしょうか?

○○のくせになぜ○○なのか?

自分を揶揄してみても面白そうです

かなり「デブ」の私なのに
どうしてモテるのでしょうか?

「チビでデブ」の私なのに
どうして人気者なんでしょうか?

「ハゲ」てるのにどうして私は
おしゃれと言われるのでしょうか?

○○が消えていく生き方

ガンが消えていく生き方

ガンが消えていく生き方

外科医ががん発症から13年たって初めて書ける克服法

キャッチコピーはそれほど強烈ではないのですが、
サブコピーはいいですね。

シミが消えていく生き方
3年たって初めて書ける私のシミが消えた克服法

髪が生えてくる生き方
5年間かけて初めて書ける私の髪が「ふさふさ」になった克服法

どうですか?
リアリティーが出ますよね。

あなたの商品・サービスで
ビフォーアフターを売りにしたいなら

ぜひこの型に当てはめてみて下さい。

自宅でできる手術後13年間再発なしの
がん克服法!

キャッチコピーである程度信用してもらい、
更に「自宅でもできる」で

「わたしにもできるかも?」となりますね。

本書には、私がガンにかかってから13年間の間に
実践した治療と再発を防ぐための方法が書かれています。

本書が、がんで悩む皆さんにとって小さくても良いので
気持ちが楽になり、希望の書となることを切に願っています。

「人柄も良さそう」と感じてしまいます。

がんに克つ5つの生活習慣

・良眠生活 睡眠こそが細胞や組織を修復する時間帯
・良食生活 ガン体質を変えるための食生活にスイッチ
・加温生活 リンパ球は体温が1度上がると活性力40%アップ
・運動生活 がんが嫌う酸素を体内に効率的に取り込む
・微笑生活 実証された笑いの作用でNK細胞の活性化

ブレットも良くできていますね。

ちょっと思ったことが

「今から始める」ガンが消えていく生き方

とすれば、
「がんが怖い」と思っている人に訴求できます。
市場的にはこっちの方が大きいです。

ポスティングすれば、ガンにならない?

笑顔であいさつしながらポスティング。
をすれば「がんにならない生き方」ができそうです。

良眠生活 「程よい疲れ」でよく寝れます。
良食生活 カロリー消費でご飯がおいしくなります。(ここはマイナス?)
加温生活 冬場でもトレーナー1枚で汗をかきます。
運動生活 「有酸素運動」になります。
微笑生活 笑顔であいさつを心掛けてましょう。

集客もできて「がんにならない生き方」にもプラス。
一石二鳥ですよね。とっとと始めてみませんか?

○○に殺される日本人

薬に殺される日本人

医者が警告する効果のウソと
薬害の真実。

強烈なキャッチコピーですね。

○○が警告する○○のウソと○○の真実。

ハマれば、反応が取れそうですね。

○○のウソと○○の真実。

この部分は使い勝手が良さそうです。

知ってました?○○のウソと○○の真実。

業界の裏側を暴露!○○のウソと○○の真実。

あなたの常識は非常識?○○のウソと○○の真実。

○○が報じない〇〇のこわい裏側!

大手メディアが報じない薬のこわい裏側!

ここも上手ですね。

○○業界では常識!〇〇のこわい裏側!

○○って何だ!

部長って何だ!

キャッチコピーとしてなかなか良いですね。

サラリーマンをしているなら部長って言葉に対して
自分自身で思うことを一瞬、考えてしまいます

しかも抽象的な表現なので、
人によって答えは違うはずです。

あなた自身の商売で

「○○とは○○である。」とか
「○○は○○であるべき」と思っているなら

キャッチコピーとして使えるのではないでしょうか?

リフォームって何だ!
行政書士って何だ!
美容師って何だ!
不動産とは何だ!
飲食店とは何だ!

テーマを決めるのなら

健康って何だ!
食事って何だ!
睡眠って何だ!
老後って何だ!

とキャッチコピーに載せ
あなたが思っている「答え」を載せ
それに「共感」してもらえれば反応が取れます。

あなたがあなたの商売に
「こだわり」を持っているなら

ぜひ、考えてみて下さい。

○○の仮面

リーダー

リーダーの仮面

一瞬、仮面リーダーの方が良いのでは?
と思ったのですが、リーダーの仮面の方がインパクトはありますね。

仮面って2つの側面があります。

ひとつは、仮面舞踏会のように
自分を隠す。偽る。という面と

もうひとつは
それこそ仮面ライダーのように「変身する」という面。

上手くハマれば、強烈なキャッチコピーになりそうです。

(偽りパターン)
そろそろ「○○の仮面」外してみませんか?
あなたならきっと大丈夫!ありのままの自分で

(変身パターン)
あなたがもし、○○のせいで、
一歩踏み出せていないなら
「○○の仮面」つけてみてはどうですか?

何かコンプレックスを持っていて○○に入る言葉がドンピシャなら
先を読まずにはいられなくなります。

できる○○は「これ」しかやらない。

できるリーダーは、
「これ」しかやらない

忙しすぎる管理職から圧倒的支持!
メンバーが自ら動き出す「任せ方」のコツ

○○すぎる○○から圧倒的支持
このサブコピーは使えそうですね

忙しすぎるキャリアウーマンから圧倒的支持

トップ3%の人は、
「これ」を必ずやっている。

仕事が速い人は、
「これ」しかやらない

できる40代は
「これ」しかやらない

できる社長は
「これ」しかやらない。

著者はすべて異なります。
「今。売れる型」として使い回しているようですw

単純に「これ」しかやらない。と言われると
「これ」が気になり、知りたくなります。

チラシで言うなら、その先を読みたくなります。
NOTリード(人は広告を読まない)の壁を上手に超えています。

それと「簡単そう」「一つでいいなら楽そう」となります。

○○は
「これ」しかやらない。

使い勝手がよい型ですよね。

あなたの商品・サービスに当てはまる
のではないでしょうか?

(例)

1日100人お客さんを集めているサロン
集客は「これ」しかやらない。

事実!ダイエットに成功している40代は
「これ」だけをやっている。

筋トレは
「これ」だけやれば
筋肉は裏切らない

いくらでも出てきそうです。

ぜひ。10分程度時間を決めて
あなたの商品・サービスに合わせて
書き出してみて下さい。

なぜ○○だけが○○になったのか

なぜ○○は○○なのか?

わが子に
「なぜ海の水はしょっぱいの?」
と聞かれたら?

「ヤバいです。」答えられませんw

○○に「なぜ○○」と聞かれたら

ちょっと使いづらいですかね?

会議、接客、スピーチ等に使える
大人の絶対教養!

○○に使える大人の絶対○○!

尊敬される大人の教養100

知的欲求を刺激されますよね。

帝王切開の「帝王」って誰?

○○の「〇〇」って何?
意外と盲点で色々作れるかもしれません。

ちなみに帝王切開の帝王が気になったのでウキぺました。

諸説はあるようですが

ハサミを英語でシザー。シザーが訛ってシーザーになり
シーザー=帝王。子宮をハサミで切る。で帝王切開とのこと。

さて、私的には、尊敬される大人の教養が100個もあるなら
一つぐらいは広告の文面で「教えちゃった方がよい。」と思っています。

その方が、「もっとちょうだい。」となると思うのですが
私だけでしょうか?

なぜニセコだけが
世界のリゾートになったのか?

なぜ○○は○○なのか

けっこう使い古されているのですが、
よくみかけます。

上手くハマれば

「えっなんでだろう?」「そう言えばなんでだろう?」
ってなり、その先を読みたくなります。